メンズファッション初心者の男子大学生がモテるようになるための着こなしやコーディネイトを解説、研究していきます!あなたをモテる男子大学生へと導きます!当ブログへのご感想、ご要望、アドバイスなどございましたら、是非コメントして頂けると嬉しいです!コメント大歓迎です!お気軽にどうぞ♪

モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」

マウンテンパーカーの着こなし、コーディネイト

ブラック・黒色でショート丈のマウンテンパーカーの着こなし・コーデ

更新日:


ブラック・黒色でショート丈のマウンテンパーカーの着こなし・コーデ

 

今回は、

ショート丈でブラック(黒色)のマウンテンパーカーの着こなし

について、書いていきたいと思います!

 

秋冬の定番アイテム、マウンテンパーカー

2~3年前ぐらいからポツポツと流行の兆しを見せ始め、

最近では完璧に秋冬の定番アイテムとなったマウンテンパーカー

10代20代はもちろん30代40代の方まで幅広い層の人が愛用していますね。

その中でも、特に大学生ぐらいの男性に人気の高いイメージですね。

 

秋冬に街中を歩いているとマウンテンパーカーを着ている人を

見かけることが非常に多くなりましたね。

それだけ使いやすいアイテムなのだとも言えるでしょう。

 

今回は、そんなマウンテンパーカーの中でも特に人気の高い

ショート丈でブラックのマウンテンパーカーの着こなし

について解説していこうと思います!

 

ショート丈で黒色のマウンテンパーカーの着こなし

ショート丈でブラックのマウンテンパーカーとなると、

他の色のモノより着こなしは割と簡単になります。

様々な着こなしが考えられますが、今回は、

オーソドックスなストリート系の着こなしを解説していきます!

 

トップス

トップスはもちろんショート丈で黒色のマウンテンパーカーです。

このとき、マウンテンパーカーのサイズ感はジャストサイズか、

ややタイト目(小さ目)のモノを選ぶようにしましょう。

 

なぜ、そうするのかというと、

トップスをタイト目でミニマムにすることによって、

Aラインシルエットを作るのが狙いです。

 

また、黒色のマウンテンパーカーですから、収縮色の視覚効果により、

上半身をよりスッキリとしたシルエットに見せることが出来ます。

このような視覚効果のテクニックも覚えておくと非常に便利です。

ぜひ、覚えて活用してみましょう。

 

ボトムス

さて、続いてボトムスですが、

通常なら細身の濃紺デニムなどを合わせるところです。

 

しかし、今回はストリート系の着こなしにしたいので、

合わせるボトムスは、ストリートスタイルの定番で太めのシルエットの

ディッキーズ874のカーキ(ベージュ・肌色)などが良いでしょう。

⇒ディッキーズ874のカーキはこちら

 

ディッキーズ874はサイズアップして腰履きすることにより

簡単に太めでルーズなシルエットを作れます。

ですから、必然的にAラインシルエットも

非常に簡単に作ることが出来るのです。

 

また、ベージュなのでトップスの黒色のマウンテンパーカーとも

相性抜群です!ベージュと黒色というのは色の組み合わせとしては、

非常に相性が良く、もはや鉄板の組み合わせと言えますね。

 

黒色とベージュは相性が良い。

これも覚えておくとコーディネイトを作る時に役立ちますよ!

 

さらに、ディッキーズ874なら簡単に手に入れることが

出来るというのもポイントです。ネット通販で安く簡単に

手に入れることが出来ます。

 

靴(シューズ)

続いては、靴ですね。

靴は、ベージュのディッキーズ874との同色系による脚長効果を狙って、

ティンバーランドのイエローブーツにします。

ベージュとイエローは同色系。これも覚えておくと役立ちますよ。

 

ティンバーランドのイエローブーツは、割とゴツいブーツなので

太めなボトムスであるディッキーズ874との相性も非常に良いです。

⇒ティンバーランドのイエローブーツはこちら

 

↑の画像はネイビーですがイエローの在庫もちゃんとありますよ♪

 

他の合わせ方としては、ゴツめのスニーカーの定番である

ナイキのエアフォースワンのオールホワイト(白色)や

カジュアルブーツの定番である

RED WING875アイリッシュセッターブーツなどを

合わせても上手くハマります。

 

インナー

残るはインナーですね。

トップスがせっかくショート丈のマウンテンパーカーなので、

レイヤードでの遊びを楽しみたいところですね。

 

レイヤードというのは、要するに重ね着のことで、

一般的には敢えて人に見せるようにする重ね着のことを指します。

このレイヤードテクニックもオシャレになるためには

欠かせませんので、是非ともマスターしましょう。

 

さて、マウンテンパーカーは最初からフードが付いていますので、

インナーに合わせるなら襟付きのシャツなどが良いでしょう。

その方がスッキリとした着こなしにすることが出来ます。

 

フード付きアウターに

スウェットパーカーなどのフード付きインナーを合わせると

どうしても首回りがゴチャゴチャしてしまい

カッコ悪くなってしまいます。

 

また、トップスが黒色ですので、インナーには

赤黒ギンガムチェックネルシャツなどを持ってくると良いでしょう。

黒色と相性が抜群なのはもちろん、

コーディネイト全体がベーシックな色合いの構成なので、

赤黒ギンガムチェックネルシャツが良い感じのアクセントになるんです。

 

全体的に地味めなコーディネイトの時は、

インナーはちょっと派手なぐらいの方がちょうどいいです。

 

マウンテンパーカーの首元や裾から、インナーの

赤黒ギンガムチェックシャツが見えると、オシャレですよね!

さりげないオシャレをアピールすることが出来ます。

⇒赤黒ギンガムチェックシャツはこちら

↑画像は白黒ですが、赤黒もちゃんとあります。

 

赤黒ギンガムチェックネルシャツならボトムス(ズボン・パンツ)の

ベージュのディッキーズ874との相性もバッチリです!

 

このとき、赤黒ギンガムチェックネルシャツもアウターの

マウンテンパーカーと同様に、ジャストサイズのモノを選ぶようにしましょう。

何故かというと、Aラインシルエットを作りたいので、

トップスはジャストサイズのモノが良いのです。

 

寒いときはニットを重ね着

秋から冬への季節の変わり目で冷え込んだり寒い気候の時には、

襟付きシャツの上からニットカーディガンを重ね着すると良いでしょう。

アウターがマウンテンパーカーなので、インナーのカーディガンは

そんなには見えませんので、そこまで重要度は高くないです。

ですが、コーディネイト全体との相性を考えると

ダークグレーのニットカーディガンなどを合わせると良いでしょう。

 

あとは、セーターやスウェットシャツなどを合わせてもいいですね。

特にシャツにスウェットシャツを合わせるのは、ここ最近の定番ですから。

 

これでコーディネイトは完成です!

 

今回は、最初に言った通りにストリート系の着こなしを考えてみました。

割と、再現しやすいコーディネイトになったと思います。

 

その他の着こなし

あとは、この着こなし以外にも濃紺のジーンズ(デニム・ジーパン)と合わせて、

さりげなくオシャレにキレイ目に着るというのもありです!

もちろん、一番上の写真のようにカーキ(オリーブ・緑色)のカーゴパンツと

合わせるというのも非常にオーソドックスな着こなしです。

 

このように、ショート丈でブラックのマウンテンパーカーと言うのは、

それだけ着こなしの幅が広いんですね。ジーンズ、チノパン、カーゴパンツなど、

どんな種類のボトムスと合わせても上手くハマります。

 

今回のコーディネイト例以外にも、様々なコーディネイトを組むことが可能です。

一着持っておくと非常に使いやすく便利なアイテムです。

 

マウンテンパーカーは着まわしやすく、かつ着れるシーズンも

春秋冬と長いので非常にコストパフォーマンスの高いアイテムです。

必ずや長く愛用できる一着になりますよ。

 

まとめ

今回のコーディネイト例を参考にしつつ、

自分らしいマウンテンパーカーの着こなしを考えてみましょう!

⇒ショート丈で黒色のマウンパはこちら

 

SPUTNICKS

管理人が選ぶ!この夏モテるアイテムランキング

第1位 白色のVネックTシャツ・カットソー

夏にモテるメンズファッションアイテムと言えば、やはりこの白色のVネックTシャツです!夏に暗い色は合いませんし、暑そうに見えてしまいます。ですが、白色ならば涼しげですし、とても爽やかな印象になります。Vネックですから、首回りもスッキリしていて男らしさをアピールできます。夏にモテたければ、白色のVネックTシャツを着れば間違いありません!

第2位 ネイビーのチノハーフパンツ・ショーツ

夏のおすすめボトムスと言えば、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツです。ネイビーなので見た目にも涼やかですし、チノだからキレイめな印象になります。また、ハーフパンツ・ショーツですが、上品なアイテムです。最近、流行りのマリンコーデも簡単に作れるなど着こなしの幅が広いのもプラスポイント。夏のボトムスでお悩みなら、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツがおすすめです!

第3位 ネイビーのポロシャツ

夏に着たいのは、やっぱり、ネイビーのポロシャツですね!シンプルだけど襟付きなので、大人っぽいキレイめな雰囲気を出すことが出来ます。また、ネイビーなので見た目にも黒色の様に重すぎることはなく、むしろ、涼しげな印象になります。着こなしも簡単ですからファッション初心者の方にもおすすめです。

-マウンテンパーカーの着こなし、コーディネイト
-, , , , , ,

Copyright© モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.