基本的な着こなしについて書いていこうと思います!
メンズのジャケットと言えば...
最近は、肌寒い日が増えましたね。そろそろジャケットが必要な時期です。
メンズで人気のジャケットと言えば、やはりテーラードジャケットでしょう。
このアイテムは絶対に外せません!男性が一番カッコよく見えるジャケットと
言っても過言ではありませんから。また、秋だけでなく春にも使えるので、
是非とも一着は抑えておきたいところです。
ネイビーのテーラードジャケットの着こなし・コーディネイト
さて、今回はそんなテーラードジャケットの中でも
人気の高い色ネイビーの着こなし・コーディネイトについて
考えていきたいと思います。
アウター
まず、アウターはネイビーのテーラードジャケットです。
サイズ感が重要なアイテムですので、しっかりジャストサイズのモノを
手に入れておきましょう。
ネイビーのテラジャケは知的で爽やかな雰囲気を
出せるアイテムですから女子ウケも良いです。
また、黒色のテーラードジャケットほど重すぎない
という点も良いところですね。
それほど、気を張らずに着ることが出来ます。
インナー
インナーは、サックス・ライトブルーのオックスフォードシャツです。
アウターのネイビーより薄い青系の同系色なのでコーディネイトに
まとまりを出すことが出来るんです。
また、襟付きシャツですのでキッチリとした感じを出すことが出来ます。
襟付きシャツもサイズ感が大事ですから、その点は気をつけましょう。
これでトップスのコーデは完成です。
続いてボトムスを見ていきましょう。
ボトムス
トップスがキッチリとしているので、ボトムスは少し崩しましょう。
ボトムスまでキッチリさせるとキメ過ぎになってしまいますので。
ですから、ボトムスにはネイビーのテーラードジャケットと相性が良く、
少しカジュアルな印象のカーキ・オリーブ色のカーゴパンツがおすすめです。
このとき、カーゴパンツは細身のモノを選ぶようにしましょう。
太いカーゴパンツだとカジュアルに寄り過ぎてしまいますし、
だらしない感じになってしまうので。
細身のモノならキレイめな印象も出すことが出来ます。
そして、最後に靴(シューズ)です。
靴(シューズ)
靴は、オリーブ色のカーゴパンツと相性のいいダークブラウンの
ブーツや革靴が良いですね。ブーツだと少しカジュアル目に、
革靴だとよりキチッとした雰囲気を出すことが出来ます。
この辺は、お好みに合わせて選んでください。
個人的にはブーツの方が身長を高く見せることが出来るので好きですね。
以上、
これでネイビーのテーラードジャケットの
基本的な着こなし・コーディネイトの完成です!
この着こなしは極めてベーシックなものなので、まずはこの着こなしを
マスターしてから自分なりの着こなしを考えてみると良いでしょう。
ネイビーのテーラードジャケットは使いやすいのでおすすめです!