着こなしについて書いていきたいと思います!
目次
アウターとしてもインナーとしても使える
最近は、肌寒い日が増えましたね。
そんな時に便利なのがニットカーディガンです!
今の時期ならアウターとして、もう少し寒い時期になったら
インナーとして使うことが出来ちゃうんです。
ブラック(黒色)のニットカーディガンの着こなし・コーディネイト
今回は、そんなニットカーディガンの中でも特に万能な
ブラック(黒色)の着こなし・コーディネイトについて
考えていきたいと思います。
今回は、この記事の一番上の画像の
着こなしについて解説していきます!
アウター
まず、アウターはブラック(黒色)のニットカーディガンですね。
インナー
そして、インナーには白色のオックスフォードシャツを持ってきます。
白色のインナーの上に黒色のアウターを重ねるのは基本的なテクニック
ですので、しっかり覚えておきましょう。白色と黒色は非常に相性の良い
組み合わせですから、失敗することはほとんどありません。
これでトップスは完成です。
続いてボトムスを見ていきましょう。
ボトムス
トップスが黒色と白色ですので、どちらとも相性の良い
ベージュのチノパンを合わせましょう。
キレイめなアイテムですので全体の印象が
キチッとした感じになります。
特にチノパンの中でもベージュのモノは、
かなり使いやすいのでおすすめです。
この時、チノパンはスリムなものを選ふようにしましょう。
その方がチノパンのキレイめな感じが強調されますから。
太めのモノだとカジュアルな印象になってしまいます。
キレイめなコーディネイトを作りたいときは細身のパンツを履くのが基本です。
このポイントもしっかり覚えておきましょう。
靴(シューズ)
さぁ、最後に靴(シューズ)です。
ズボンがベージュのチノパンですから、靴はベージュと
相性の良いブラウン系の色の革靴やブーツが良いでしょう。
革靴だとよりキレイめに、ブーツだと少し武骨な印象になります。
ここは、あなたの好みに合わせて選びましょう。
これで、
ブラック(黒色)のニットカーディガンの
着こなし・コーディネイトの完成です!
その他
特に難しい部分はないですね。
強いてあげるのであれば、カーディガンのサイズ感ですね。
少し緩めのサイズ感で着るというのもアリです。
しかし、後々、アウターのインナーとしても着ることを
考えると、やはり、シッカリとジャストサイズのモノを
チョイスしておいた方が良いでしょう。
カーディガンのボタンは、今の時期なら全開けで良いでしょう。
少し寒いなという時は、カーディガンの真ん中三つのボタンを
閉めて、一番上と下を開けておくとバランスが良いです。
まとめ
黒色のニットカーディガンは使いやすいのでおすすめです!