最近は、少し寒い陽気になってきました。
1枚何か羽織るモノを持っておきたい時期です。
そんな時に便利なのがスウェットパーカーですよね。
という訳で今回は、
グレーのスウェットパーカーの着こなし・コーディネイト
について書いていきたいと思います!
アウターにもインナーにも使える万能アイテム
スウェットパーカーは一枚持っておくととても重宝します。
秋にはアウターとして使えますし、冬にはインナーとして、
一年を通して幅広く活躍してくれます。
暖かさも申し分ないですし、
カジュアルな雰囲気を出したいときにも使える洋服です。
その中でも特にグレーは着回し力が高いので、おすすめです!
グレーのスウェットパーカーの着こなし・コーディネイト
それでは早速、
グレーのスウェットパーカーの着こなし・コーディネイト
を考えていきたいと思います。
今回は、
この記事の一番上の画像の着こなしを
解説していきたいと思います。
トップス
まずは、トップスから見ていきましょう。
アウターは当然、グレーのスウェットパーカーですね。
ジャストサイズで着ても良いですし、緩めに着るのもアリですね。
その辺はお好みで。緩めで着る方が今っぽいですかね。
そして、インナーには
グレーと相性の良いホワイト(白色)のカットソー(Tシャツ)
を合わせます。
この中に着るカットソーは、普通の首の詰まった所謂クルーネックのモノ
ではなく、出来ればVネックやUネックなどの首の開いたものが良いです。
その方がカッコよく大人っぽく見えますから。
これでトップスはOKですね。
続いてボトムスを見ていきます。
ボトムス
ボトムスは、トップスの灰色と白色と相性の良い
ブラック(黒色)デニム(ジーンズ・ジーパン)を持ってきましょう。
こうすることで全体がシンプルに上手くまとまります。
このとき、ブラックデニムは細身のモノが望ましいです。
細身のモノの方が全体のバランスがキレイめになります。
太めのモノだとカジュアルな印象になってしまいますし、
野暮ったくなってしまうので避けましょう!
最後に靴(シューズ)ですね。
パンツ(ズボン)がブラックデニムなので同色系の靴を合わせると
良いでしょう。つまり、黒色の靴ですね。そうすることによって
脚を長く見せることが出来ますし、コーディネイトのバランスも
良くなります。黒色ならブーツでもスニーカーでも革靴でもOKです!
まとめ
これで全身のコーディネイトの完成です。
とてもシンプルですけど着こなせていると、かなりカッコいいですよ。
今流行りのノームコア(極々シンプルだけどカッコいいファッション)
ってやつになりますね。
使っているアイテム自体はとてもベーシックなものばかりですので、
再現性も非常に高いと思います。是非、この着こなし試してみてください。
グレーのパーカーはとても使いやすいので、
一着持っておくことをオススメします!