メンズファッション初心者の男子大学生がモテるようになるための着こなしやコーディネイトを解説、研究していきます!あなたをモテる男子大学生へと導きます!当ブログへのご感想、ご要望、アドバイスなどございましたら、是非コメントして頂けると嬉しいです!コメント大歓迎です!お気軽にどうぞ♪

モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」

N-3Bジャケット

N-3Bジャケットはカーキ・オリーブ・グリーン・緑色がおすすめ!

更新日:


N-3Bジャケットはカーキ・オリーブ・グリーン・緑色がおすすめ!

今回は、冬場に使えるミリタリーアウター

N-3Bジャケットをご紹介したいと思います!

 

ミリタリーアウターの定番、N-3Bジャケット

最近は、肌寒いどころか寒いとさえ思える日があったり、

季節が冬に向かっているのを感じますね。

 

さて、季節が冬に向かっているという事はそろそろ、秋用の洋服から

冬用の洋服に衣替えする必要も出てくるという事ですね。

特に暖かいヘビーアウターは、必ず用意しておかなければなりません。

 

少し前の記事で冬用のミリタリーアイテムの定番として

M-51モッズコートをご紹介しました。しかし、中には

『モッズコートはロング丈だから、着こなす自信がないよ。』

『ファッション初心者だからロング丈は難しい!』

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事を読んでいるあなたも、そう思っているのではありませんか?

 

そんなあなたにおすすめなのが、

もう一つの冬用のミリタリーアウターの

定番アイテムであるN-3Bジャケットなのです!

 

N-3Bジャケットの特徴

N-3Bジャケットはモッズコートと並んで、

冬用のミリタリーアウターの定番アイテムです。

もう一つの定番アイテムであるモッズコートと

同じように高い人気を誇ります。

 

N-3Bジャケットは、ロング丈であるモッズコートほど着丈は長くありません。

ちょうどロング丈とミドル丈の間の着丈と言った感じですね。

着丈が長すぎないので、N-3Bジャケットは

モッズコートよりも着こなしやすいという利点があります。

 

見た目は結構重厚感やボリューム感があるので、

モッズコートよりも男らしい印象です。

ですから、細身の方が似合うモッズコートとは対称的に

ガッチリとした体系の人の方が似合います。

 

少し長めのミドル丈でボリュームがあるので、防寒性はかなり高いです。

 

N-3Bジャケットの色・カラー

N-3Bジャケットのカラーバリエーションとしては、

オリーブ・緑色やブラック・黒色、ネイビー・紺色などがあります。

一般的なのはオリーブとブラックの二つになります。

 

この二色のうち、どちらがオススメなのか、と聞かれれば

僕はオリーブ・緑色と答えます。

 

どうしてオリーブ色の方がおすすめなのか、

という理由を説明していきたいと思います。

 

冬場のアウターというと、どうしても黒色を選びがちではありませんか?

冬場に街中を歩いていると、黒色のアウターを着ている人が多いですよね。

それぐらい、冬場には黒色のアウターが一般的なのです。

 

ですから、周囲の人との差別化を図るためにはオリーブ色が効果的なのです!

また、その方が手持ちの服のカラーバリエーションを増えますからね。

冬用のアウターに黒色だけでなく、オリーブ・緑色が増えるだけで

コーディネートのバリエーションは確実に増えます。

 

ですから、僕はN-3Bジャケットを買うのであれば、

オリーブ・緑色をおすすめします!

 

N-3Bジャケットの着こなし・コーディネート

ここで、簡単ではありますが、

N-3Bジャケットの着こなし・コーディネートをご紹介します。

 

アウター

アウターはもちろん、今回の主役である

オリーブ・緑色のN-3Bジャケットです。

サイズはしっかりと、ジャストサイズのモノを選ぶようにしましょう。

 

インナー

インナーはシンプルに白色のUネックTシャツを合わせましょう。

白色であれば、オリーブ・緑色との相性も抜群ですから。

 

また、インナーをUネックTシャツにすることによって

首回りがスッキリ見える効果があります。

それによって、顔が小さく見える効果もあります。

 

ボトムス

さて、今回のコーディネートに当たって一番大切なのがボトムスです。

 

アウターが、オリーブ・緑色のN-3Bジャケットですから、

ボトムスは、ブラック・黒色のデニムを合わせるのが良いでしょう。

アウターが、ボリューム感のあるN-3Bジャケットですから、

ボトムスであるブラックデニムは細身でスリムなモノを選ぶようにしましょう。

 

こうすることにより、トップスはボリューム感が出て、

ボトムスはスッキリとさせることが出来ます。

ですから、コーディネート全体のバランスが格段に良くなります。

所謂Vラインシルエットというテクニックになります。

 

靴(シューズ)

さて、最後に靴ですね。

ボトムスがブラックデニムなので、ここでは黒色のブーツをおすすめします。

ボトムスと靴を同色系にすることにより、脚長効果を期待することが出来ます。

また、靴をブーツにすることによって、身長を高く見せられます。

 

コーディネート完成!

これでコーディネートの完成です。

どのアイテムもシンプルなモノなので真似しやすいと思います。

 

ポイントは、N-3Bジャケットのボリューム感とのバランスを

取るために、ボトムスは細身のモノを選ぶことです。

 

まとめ

オリーブ・緑色のN-3Bジャケットは、着こなしやすく着回しやすいです。

それに加えて暖かいというメリットもあります。

一着持っておくと冬場に重宝すること間違いなしです!

⇒オリーブ色のN-3Bジャケットはこちら

 

SPUTNICKS

管理人が選ぶ!この夏モテるアイテムランキング

第1位 白色のVネックTシャツ・カットソー

夏にモテるメンズファッションアイテムと言えば、やはりこの白色のVネックTシャツです!夏に暗い色は合いませんし、暑そうに見えてしまいます。ですが、白色ならば涼しげですし、とても爽やかな印象になります。Vネックですから、首回りもスッキリしていて男らしさをアピールできます。夏にモテたければ、白色のVネックTシャツを着れば間違いありません!

第2位 ネイビーのチノハーフパンツ・ショーツ

夏のおすすめボトムスと言えば、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツです。ネイビーなので見た目にも涼やかですし、チノだからキレイめな印象になります。また、ハーフパンツ・ショーツですが、上品なアイテムです。最近、流行りのマリンコーデも簡単に作れるなど着こなしの幅が広いのもプラスポイント。夏のボトムスでお悩みなら、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツがおすすめです!

第3位 ネイビーのポロシャツ

夏に着たいのは、やっぱり、ネイビーのポロシャツですね!シンプルだけど襟付きなので、大人っぽいキレイめな雰囲気を出すことが出来ます。また、ネイビーなので見た目にも黒色の様に重すぎることはなく、むしろ、涼しげな印象になります。着こなしも簡単ですからファッション初心者の方にもおすすめです。

-N-3Bジャケット
-, , , , , ,

Copyright© モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.