今回は、メンズの定番のキメ服である
テーラードジャケットのおすすめの着丈の長さ
について、書きたいと思います!
メンズの定番のキメ服
男性が気になる女性や彼女とのデートの時に
着たい洋服といえば何でしょうか?
それは、やはり、
バシッとカッコ良くキメることの出来る
テーラードジャケットです!
テーラードジャケットをご存知ない方も
いらっしゃるかと思うので簡単に説明しますね。
テーラードジャケットとは、
↑一番上の画像のようにスーツのジャケットに
似たアイテムです。
スーツのように少しかっちりとした印象で、
男性のカッコよさを最大限に引き上げてくれる
魔法の洋服です!
男性の定番の洋服と言っても良いぐらいです。
男性なら一着は持っておきたいアイテムですね。
そんな、テーラードジャケットですが、
このアイテムは着丈の長さによって
印象が大きく変わってくるので、
そこには十分に注意したいところです。
テーラードジャケットの着丈の長さはどれくらいが良い?
テーラードジャケットの着丈の長さは、
大別すると2種類になります。
それはショート丈とミドル丈です。
この二つのどちらが良いのかは、
年齢や個人の嗜好によって変わってきます。
ですが、今回は敢えて
僕がどちらが良いと考えているのかを
解説していこうと思います!
①ミドル丈
まずは、ミドル丈のテラジャケについて
解説していこうと思います。
この場合のミドル丈というのは、
お尻がほぼすべて隠れるくらいの丈の長さです。
僕の個人的な好みで言うと、
このミドル丈はあまりおすすめではありません。
それは何故かと言うと、
やはり、ヒップが隠れてしまうと、
どうしても、おじさんやお爺さんぽい印象に
なってしまうからです。
ですから、
年齢の若い人が着るのには
あまり、向いていないと言えます。
ですから、ミドル丈のテラジャケは、
年齢的に中年ぐらいの方やお年寄りの方が
着るのにはオススメ出来ます。
②ショート丈
続いて、ショート丈の
テーラードジャケットについて、
解説していきたいと思います。
やはり、10代、20代といった若い男性の方が
テーラードジャケットを着るのであれば
ショート丈がぶっちぎりでおすすめです!
この場合で言うショート丈というのは、
ちょうどベルトが隠れるぐらいの丈の長さです。
ショート丈のテラジャケは、
バシッとカッコよく決めたい時には
特にオススメです。
また、キレイめ系やモード系の
ファッションを志向するなら、
外せないアイテムでもあります。
そして、ショート丈のテラジャケは
とても着回しやすいので、一着持っておくと
着こなしの幅がグンと広がります。
それに丈の長さが短いことで、
テラジャケのかっちりした感じに
少しカジュアルな印象を加えることが出来ます。
オシャレ感を出しつつも
キメ過ぎにはならないところが良いですね。
以上のようなことから、
僕がオススメするテーラードジャケットの
丈の長さは、②ショート丈になります。
あなたが、テーラードジャケットの
丈の長さでお悩み中なのであれば、
ショート丈のモノにしておけば間違いないです!
まとめ
テーラードジャケットは、
男性をとてもカッコよく見せてくれるアイテムなので、
この春に向けて一着持っておくと
女の子からモテること間違いなしです!