メンズファッション初心者の男子大学生がモテるようになるための着こなしやコーディネイトを解説、研究していきます!あなたをモテる男子大学生へと導きます!当ブログへのご感想、ご要望、アドバイスなどございましたら、是非コメントして頂けると嬉しいです!コメント大歓迎です!お気軽にどうぞ♪

モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」

ダウンジャケット

寒い真冬はおしゃれで暖かいアウター、ダウンジャケットがおすすめ!

更新日:


寒い真冬はおしゃれで暖かいアウター、ダウンジャケットがおすすめ!

今回は、寒い真冬にはおしゃれで暖かいアウターであるダウンジャケットがおすすめ!ということについて、書いていきたいと思います。

 

寒さが厳しい真冬のアウターは?

12月に入ると徐々に寒さが厳しくなってきます。

1月、2月と寒さが継続するので、そろそろ冬のアウターの出番です。

そうなってくると、Pコートやダッフルコートなどを着る方が多いと思います。

 

寒くなり始めた時期には、そういったコート類で問題ありません。

しかし、より寒さが厳しい真冬になってくると話は別です。

寒さの厳しい真冬では、コート類を着ていても寒いと感じることが結構あります。

 

となると、より暖かいアウターが欲しいですよね。

そんな、あなたにおすすめなのがダウンジャケットです!

 

真冬にはダウンジャケット!

やはり、一番暖かいアウターと言えばダウンジャケットです。

ダウンジャケットと言えば大多数の方がご存知でしょう。

ボリュームのあるモコモコとしたジャケットです。

 

ダウンジャケットは、中にダウンや中綿がたくさん詰められています。

だから、シルエットは多少太くなってしまいますが、その分とても暖かいんです。

正直に言ってダウンジャケットは、他のアウターよりも群を抜いて防寒力が高いです。

 

コート類で寒い時期でもダウンジャケットなら、暖かく過ごすことが出来ます。

冬のアウターとしては、是非とも一着持っておくべき洋服です。

これさえあれば、寒い冬も怖くありません。寒さに怯える必要もなくなります。

 

寒い真冬には、やはりダウンジャケット!これが一番です。

 

ダウンジャケットはダサい?

そんな真冬の強い味方であるダウンジャケットですが、一般的には避けられる事も多いです。

その理由を尋ねると一番多い答えが『ダサいから』です。

そう、ダウンジャケットと言えば『ダサい』というイメージを持っている方が多いんです。

 

確かに、ダウンはモコモコしているので、どうしてもシルエットは広がってしまいます。

着こなしは多少難しい部分もあります。

でもだからといって、『ダウンはダサい!』という風には僕は思いません。

 

ダウンジャケットはダサくない!

季節感がある

確かに、ダウンジャケットはボリュームが多くシルエットが太いものが多いです。

それ故にダサいと言われる訳ですが、僕はむしろこのボリューム感がダウンジャケットの魅力だと思っています。

このボリューム感が、冬という季節にピッタリで季節感がとてもあります。

 

ダウンジャケットは冬を感じさせてくれるアウター、というわけです。

やはり、季節にあった格好をするというのは、ファッションにおいて重要ですよね。

無理して薄着で如何にも寒そうな格好をするよりも、季節感のあるダウンジャケットを着ている方がズッとオシャレですよ。

 

それに個人的には、このモコモコとしたシルエットは、ちょっと可愛気があって良いなと感じます。

 

ダウンジャケットの変化

昔のダウンジャケットは、確かにパンパンでボリュームがありすぎ、どうしても野暮ったい印象になりがちでした。

しかし、最近のダウンジャケットはそうではありません。

タウン用のダウンジャケットは技術の進化により、暖かさはそのままにボリューム感は抑えられています。

 

だから、スッキリとしたスタイリッシュな印象に仕上げられています。

また、質感や生地にも工夫が見られ、オシャレ度が上がっています。

着ていても野暮ったい感じはしません。

 

ですから、昔のダウンジャケットの印象でダサいと思っている方は、是非とも最近のダウンを手に取って見て下さい。

あなたが思っているよりも、グッとオシャレになっているはずです。

今のダウンは暖かいけどダサいから、暖かくオシャレに変化しているのです。

 

着こなし方の問題

ダウンジャケットがダサいということの原因には、着こなし方という問題もあります。

例えば、必要以上に大きなサイズを着ているダサくなりやすいです。これはダウンに限らずどの洋服でもそうです。

ファッションにおいて自分にあったジャストサイズの服を着るということは非常に重要です。

 

また、コーディネートで失敗している方も多いです。

ダウンジャケットはボリューム感のあるアウターですが、それに合わせてボトムス(ズボン・パンツ)も太くルーズな物にしてしまうと、ダサい印象になりやすいんです。

もちろん、それでもオシャレに見せることが出来ない訳ではありませんが、難易度は高いです。

 

ですので、ダウンジャケットに合わせるなら細身のパンツがおすすめです。

ボリュームのあるダウンに対して細身のパンツを合わせることによって、バランスが取りやすくなるからです。

こうすれば、コーディネートにメリハリがつきます。

 

特に、ブラック(黒色)のパンツだとオシャレに見せやすいのでオススメです。

 

まとめ

以上が、冬のアウターとしてダウンジャケットがおすすめな理由です。

ダサいと思われがちなダウンですが、実際に着てみるとそんなことはありません。

冬場にはピッタリのアウターですので、ぜひ試してみて下さい。

⇒ダウンジャケットはこちら

 

SPUTNICKS

管理人が選ぶ!この夏モテるアイテムランキング

第1位 白色のVネックTシャツ・カットソー

夏にモテるメンズファッションアイテムと言えば、やはりこの白色のVネックTシャツです!夏に暗い色は合いませんし、暑そうに見えてしまいます。ですが、白色ならば涼しげですし、とても爽やかな印象になります。Vネックですから、首回りもスッキリしていて男らしさをアピールできます。夏にモテたければ、白色のVネックTシャツを着れば間違いありません!

第2位 ネイビーのチノハーフパンツ・ショーツ

夏のおすすめボトムスと言えば、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツです。ネイビーなので見た目にも涼やかですし、チノだからキレイめな印象になります。また、ハーフパンツ・ショーツですが、上品なアイテムです。最近、流行りのマリンコーデも簡単に作れるなど着こなしの幅が広いのもプラスポイント。夏のボトムスでお悩みなら、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツがおすすめです!

第3位 ネイビーのポロシャツ

夏に着たいのは、やっぱり、ネイビーのポロシャツですね!シンプルだけど襟付きなので、大人っぽいキレイめな雰囲気を出すことが出来ます。また、ネイビーなので見た目にも黒色の様に重すぎることはなく、むしろ、涼しげな印象になります。着こなしも簡単ですからファッション初心者の方にもおすすめです。

-ダウンジャケット
-, , , , , ,

Copyright© モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.