メンズファッション初心者の男子大学生がモテるようになるための着こなしやコーディネイトを解説、研究していきます!あなたをモテる男子大学生へと導きます!当ブログへのご感想、ご要望、アドバイスなどございましたら、是非コメントして頂けると嬉しいです!コメント大歓迎です!お気軽にどうぞ♪

モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」

ボトムス(パンツ・ズボン)

ボトムス・ズボンはジーンズ・ジーパンにカーゴパンツとチノパン

更新日:


ボトムス・ズボンはジーンズ・ジーパンにカーゴパンツとチノパン前回は、

きれいめファッションには細身(スリムフィット)の

ボトムス(パンツ、ズボン)!

ということについて書きました。

 

今回はそれを踏まえて、

それでは男子大学生は細身(スリムフィット)の中でも

どんな種類のボトムスを購入すべき、オススメなのか

ということについて書いていきたいと思います!

 

大学では私服が重要!

大学に入るとまず最初に困るのが洋服のことですよね。

高校生までは規定の制服があるので特に困ることはなかったと思います。

ですが、大学生には規定の制服というものはありません。

私服での登校が基本となります。

 

ですから、大学に入って最初の悩みは『どんな私服を着ればいいのか?』

という事になると思います。人によっては、ファッションに興味が無かったので

私服を全然持っていないという方もいらっしゃると思います。

 

『手持ちの服が少なくてローテーションが上手く組めない。

手持ちの洋服の数を増やしたい。でも、どんな洋服を買えばいいかわからない。』

あなたもそんな悩みを抱えているのではないですか?

 

その悩みは非常に良く分かります。

僕も実際に大学に入学した当初は、そんな悩みを抱えていましたから。

大学生活で一番大変なのは私服を用意することかも知れません笑

 

買っておくべきボトムス

ですので今回は、男子大学生が最初に買っておくべき

オススメのボトムス(ズボン、パンツ)をお教えしようと思います!

前提として、今回、ご紹介するボトムスは

すべて細身(スリムフィット)のモノであるとします。

 

それでは、早速ご紹介していきます!

 

まずは、

①細身の濃紺のジーンズ(デニム、ジーパン)

です!

 

なぜ、細身の濃紺のジーンズがおすすめかといいますと、

まずは、ジーンズというのはファッションにおいて定番だから

というのがありますね。ファッションに興味が無い人でも

ジーンズを履いたことが無いという人はほとんどいないと思います。

それぐらいジーンズはファッションの定番中の定番なのです。

 

そして何より細身の濃紺のジーンズは使い勝手が非常に良いです。

とりあえず、細身の濃紺のジーンズを履いておけば、

他は何を着ようがそれなりに見えます。

それぐらい、合わせるアイテムを選ばないんですね、

濃紺の細身のジーンズというのは。

 

さらに、細身のモノであるならば見る人に

スマートで上品な印象を与えることが出来ます。

きれいめファッションにも持って来いのアイテムなのです!

 

細身のジーンズはかなり使えるアイテムなので、一番最初は

これを購入しておくと良いでしょう。最悪、これともう一種類

ボトムスがあれば、なんとか大学生活は乗り切れます。

 

まずは、この細身で濃紺のジーンズがオススメです!

⇒細身の濃紺のデニムはこちら

 

続いて、オススメなのは

②細身のオリーブ(緑色)のカーゴパンツ

です!

 

カーゴパンツと言えば、ミリタリーアイテムの定番で通常は

太目のシルエットのモノを想像すると思います。

ですが、僕は敢えて細身のカーゴパンツをオススメします。

 

何故かと言いますと、太目のカーゴパンツだとどうしても野暮ったい印象に

なりがちなのです。また、カジュアルな印象も強くなってしまいます。

 

それが、細身のカーゴパンツなら逆にきれいめな印象を強くすることが出来ます!

細身のカーゴパンツを履いているとそれだけでオシャレに見せることが出来るんです。

 

もちろん、着回し力も抜群です!

どんなアイテムとでも高い親和性を発揮してくれるので、

非常に合わせやすいアイテムと言えるでしょう。

合わせやすいアイテムなので、

色々なコーディネイトを組み込むことが可能です。

 

細身のジーンズの次は、この細身でオリーブ色のカーゴパンツを

ゲットしておきましょう。最悪、細身のジーンズとこの細身の

カーゴパンツがあれば大学生活は何とかなります。

 

ですので、細身のオリーブのカーゴパンツも一着は持っておくと

とても重宝します。これもおすすめのアイテムです。

⇒細身のカーゴパンツはこちら

 

そして最後は、

③細身のベージュのチノパン

です!

 

ベージュのチノパンはそれ自体がきれいめなアイテムなので、

履くだけでコーディネイトがきれいめな印象になります。

 

ただ、ダボダボなベージュのチノパンを履いていると休日のお父さんみたいに

なってしまいカッコ悪いです。きれいめファッションにも不向きです。

 

ここでも細身のモノをチョイスしてビシッと着こなすようにしましょう。

細身のチノパンを履けば、それだけでかなりきれいめな印象になりますよ。

 

また、ベージュのチノパンも①、②と同じく着回し力が抜群です!

特に、ブラック(黒色)やグリーン(緑色)との相性が良いですね。

一着持っておけば大活躍間違いなしのアイテムです!

⇒細身のチノパンはこちら

 

と、このように今までご紹介してきた①、②、③の3点のボトムスは、

非常に使い勝手が良いので、『どんなボトムスを選べばいいかわからないよ!』

というあなたには、とてもオススメですよ♪

ぜひ、参考にしてみてください!

SPUTNICKS

管理人が選ぶ!この夏モテるアイテムランキング

第1位 白色のVネックTシャツ・カットソー

夏にモテるメンズファッションアイテムと言えば、やはりこの白色のVネックTシャツです!夏に暗い色は合いませんし、暑そうに見えてしまいます。ですが、白色ならば涼しげですし、とても爽やかな印象になります。Vネックですから、首回りもスッキリしていて男らしさをアピールできます。夏にモテたければ、白色のVネックTシャツを着れば間違いありません!

第2位 ネイビーのチノハーフパンツ・ショーツ

夏のおすすめボトムスと言えば、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツです。ネイビーなので見た目にも涼やかですし、チノだからキレイめな印象になります。また、ハーフパンツ・ショーツですが、上品なアイテムです。最近、流行りのマリンコーデも簡単に作れるなど着こなしの幅が広いのもプラスポイント。夏のボトムスでお悩みなら、このネイビーのチノハーフパンツ・ショーツがおすすめです!

第3位 ネイビーのポロシャツ

夏に着たいのは、やっぱり、ネイビーのポロシャツですね!シンプルだけど襟付きなので、大人っぽいキレイめな雰囲気を出すことが出来ます。また、ネイビーなので見た目にも黒色の様に重すぎることはなく、むしろ、涼しげな印象になります。着こなしも簡単ですからファッション初心者の方にもおすすめです。

-ボトムス(パンツ・ズボン)
-, , , , , ,

Copyright© モテる男子大学生になる!メンズファッション初心者講座「モテネク」 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.